(尿路結石: 治療はこちら)
日本で多い尿路結石
新規発症率は 134/100,000/year (2005年)
男性 192/100,000, 女性79.3/100,000
年齢別でみると男性は40台, 女性は50台でピーク(n/100,000/year)
(Urology 2008;71:209-13, 日本国内の疫学統計)
(Urology 2008;71:209-13, 日本国内の疫学統計)
Age
|
男性
|
女性
|
0-9
|
1.7
|
0.9
|
10-19
|
17.7
|
12.4
|
20-29
|
114.3
|
46.7
|
30-39
|
259.2
|
74.8
|
40-49
|
315.3
|
94.9
|
50-59
|
294.9
|
129.8
|
60-69
|
241.2
|
120.0
|
70-79
|
200.2
|
113.6
|
>=80
|
113.5
|
62.9
|
日本
|
パキスタン
|
インド
|
バングラ
ディッシュ |
タイ
|
サウジ
アラビア |
|
有病率
|
7%
|
12%
|
15%
|
4%
|
10%
|
20%
|
膀胱結石の割合
|
0.3%
|
10%
|
15%
|
20%
|
17%
|
3%
|
結石の種類
|
||||||
シュウ酸Ca
|
88%
|
65%
|
74%
|
87%
|
69%
|
66%
|
尿酸, 尿素
|
8%
|
20%
|
3%
|
1%
|
6%
|
20%
|
リン酸Mg NH4
|
3%
|
12%
|
22%
|
9%
|
12%
|
2%
|
その他
|
1%
|
1%
|
1%
|
3%
|
13%
|
12%
|
結石の種類は国により異なり, 日本ではシュウ酸Caが多い.
尿管結石の症状 Am Fam physician 2001;63:1329-38
結石の位置により疼痛の性状, 部位が異なる
腎臓; 迷走神経性の側腹部痛, 血尿
上部尿管; 腎性疝痛, 側腹部痛, 上腹部痛
中部尿管; 腎性疝痛, 前腹部痛, 側腹部痛
下部尿管; 腎性疝痛, 排尿障害, 頻尿, 前腹部痛, 側腹部痛
⇒ 迷走神経刺激による嘔吐もあって良い
“腎疝痛” は女性器疾患, 男性器疾患でも認められるため注意が必要
尿路結石の発症時間
最も多い発症時間は4:32[3:20-5:56]
(BMJ 2002;324:767)
(BMJ 2002;324:767)
当直中に朝方, 3-4時頃に腹痛で眼が覚めて外来を受診 or 救急搬送される患者さんはよく診ると思いますが、それが "典型例" ということです.
尿路結石の再発率
1Yで14%, 5Yで35%, 10Yで52%の再発率
(Ann Intern Med 1989;111:1006, Abstruct)
(Ann Intern Med 1989;111:1006, Abstruct)
尿管結石の可能性を上げる所見
ERにおける結石疑い患者227例のProspective study. Emerg Med J 2006;23:341–344.
結石が同定されたのは176例であった.
尿管結石の可能性に関連する所見は,
所見 | OR |
放散痛 | 2.1[1.1-4.3] |
結石の病歴 | 2.7[1.3-5.6] |
悪心 | 2.3[1.2-4.6] |
CVA圧痛 | 2.1[0.9-4.7] |
恥骨上の疼痛(-) | 0.5[0.2-1.0] |
持続的な症状 | 0.71 |
急性の腹痛(<7d)を主訴に受診した1333例を解析. Eur Urol 1998;34:467–473
最終診断は以下の通り. 腎疝痛は4.4%であった.
腎疝痛を示唆する症状
感度(%) | 特異度(%) | LR+ | LR- | |
初期に腰部痛(右, 左) | 34% | 99% | 34 | 0.67 |
診断時に腰部痛(右, 左) | 19% | 99% | 19 | 0.82 |
疼痛の期間≤12h | 66% | 67% | 2 | 0.51 |
耐えられない疼痛 | 46% | 85% | 3.07 | 0.64 |
疼痛の変化がある | 71% | 38% | 1.15 | 0.76 |
疝痛様の疼痛 | 53% | 70% | 1.77 | 0.67 |
増悪因子が無い | 49% | 74% | 1.88 | 0.69 |
寛解因子が無い | 51% | 68% | 1.6 | 0.72 |
同様の疼痛の既往無し | 69% | 34% | 1.05 | 0.47 |
感度(%) | 特異度(%) | LR+ | LR- | |
回転性めまいあり | 5% | 97% | 1.67 | 0.98 |
悪心無し | 44% | 58% | 1.05 | 0.97 |
嘔吐あり | 51% | 58% | 1.21 | 0.84 |
食欲は正常 | 46% | 74% | 1.77 | 0.73 |
消化不良あり | 29% | 79% | 1.38 | 0.9 |
黄疸無し | 98% | 2% | 1 | 1 |
排便正常 | 90% | 24% | 1.18 | 0.42 |
異常なMicturition | 3% | 99% | 3 | 0.98 |
腹痛に対する薬剤の使用無し | 98% | 4% | 1.02 | 0.5 |
腹部手術の既往あり | 29% | 75% | 1.16 | 0.95 |
腹部疾患の既往あり | 19% | 96% | 4.8 | 0.84 |
アルコール使用無し | 95% | 5% | 1 | 1 |
腎疝痛を示唆する所見. 検査
感度(%) | 特異度(%) | LR+ | LR- | |
不機嫌 | 34% | 84% | 2.13 | 0.79 |
顔色(正常, 蒼白) | 98% | 6% | 1.04 | 0.33 |
腸蠕動正常 | 93% | 7% | 1 | 1 |
創部あり | 29% | 74% | 1.12 | 0.96 |
腹部膨隆無し | 100% | 7% | 1.08 | 0 |
腰部に圧痛あり | 15% | 99% | 30 | 0.85 |
腫瘤触れず | 100% | 3% | 1.03 | 0 |
反跳痛無し | 71% | 48% | 1.37 | 0.6 |
筋性防御あり | 61% | 54% | 1.33 | 0.72 |
板状硬無し | 92% | 23% | 1.19 | 0.35 |
Murphy徴候無し | 98% | 10% | 1.09 | 0.2 |
Bowel sounds異常 | 15% | 86% | 1.07 | 0.99 |
腎圧痛あり | 86% | 76% | 3.58 | 0.18 |
直腸診で圧痛無し | 83% | 28% | 1.15 | 0.61 |
体温<37.1度 | 84% | 44% | 1.5 | 0.36 |
WBC≥10000/mm3 | 62% | 43% | 1.09 | 0.88 |
尿 RBC>10 | 75% | 99% | 75 | 0.25 |
STONE score BMJ 2014;348:g2191
2005-2010年に尿管結石を疑い単純CTを評価した1040例をRetrospectiveに評価し, 尿管結石を予測するScoreを作成(Derivation).
2011-2013年に同様の患者群(491例)をProspectiveに評価(Validation)
2011-2013年に同様の患者群(491例)をProspectiveに評価(Validation)
Derivation: 1040例中, 49.5%が尿管結石症. 重大な急性期疾患は2.9%であった.
(憩室炎, 虫垂炎, 腫瘤, 卵巣疾患, 腎盂腎炎等.)
(憩室炎, 虫垂炎, 腫瘤, 卵巣疾患, 腎盂腎炎等.)
診断に有用な所見でScore作成
性別 | OR | Pt | 人種 | OR | Pt | 尿中RBC | OR | Pt |
女性 | 1 | 0 | 黒人 | 1 | 0 | + | 1 | |
男性 | 4.31[3.13-5.98] | 2 | 黒人以外 | 6.77[3.79-12.64] | 3 | ー | 5.61[3.96-8.04] | 3 |
疼痛出現〜 | OR | Pt | 悪心, 嘔吐 | OR | Pt | |||
>24h | 1 | 0 | 無し | 1 | 0 | |||
6-24h | 1.85[1.27-2.70] | 1 | 悪心のみ | 1.98[1.38-2.86] | 1 | |||
<6h | 6.34[4.26-9.33] | 3 | 嘔吐のみ | 5.26[3.53-7.93] | 2 | 合計 | 0-13 | Pt |
STONE scoreにより尿管結石リスクを Low(0-5), Moderate(6-9), High(10-13)に分類.
其々のリスク別の尿管結石の確率は, 以下の通り
尿路結石の検査 (Am Fam physician 2001;63:1329-38) (Urology 2002;59:839, Abstract)
検査
|
SN(%)
|
SP(%)
|
尿検査
|
69-84%
|
27-48%
|
腹部エコー
|
19%
|
97%
|
KUB
|
45-59%
|
71-77%
|
IVP
|
64-87%
|
92-94%
|
単純CT
|
95-100%
|
94-96%
|
腹部エコーは水腎症に対する感度 85-98%と良好だが, 尿管結石に対する感度はわずか19%のみ
尿検査, KUBどちらかが陽性ならば SN 89%, SP27% (Am J Emerg Med 2003;21:152-154)
結石なくても52%で尿潜血(+)となる
逆に結石(+)でも尿潜血10-30%で陰性
発症から時間がたつと血尿陰性率も高くなる. (J Urol 2003;170:1093-6)
疼痛発作時より
|
血尿のSN
|
0日
|
95%
|
1日
|
83%
|
2日
|
65%
|
3日
|
68%
|
4日
|
77%
|
5-7日
|
86%
|
8日-
|
68%
|
尿路結石疑いでCTを撮影した93例の尿所見 American Journal of Emergency Medicine 32 (2014) 367–370
最終的に62例が尿路結石であった.
尿路結石のうち血尿+は84%
尿路結石のうち血尿+は84%
尿中WBCは感染を来していない場合も陽性となることがある.
尿路結石の鑑別診断
腹部大動脈瘤; 尿潜血(+)となり得る, 必ずエコーでCheck
AAAは触知できるのは¢>5cmで75%程度
AAA破裂の47%が初期診断を誤診, その内, 18%が尿管結石 (CMAJ 1971;105:811-5)
腎梗塞
胆道疾患, 虫垂炎 (右側の尿路結石)
精巣捻転, 婦人科疾患