ブログ内検索

2019年8月28日水曜日

多すぎるビタミンDサプリは有害かも

(JAMA. 2019;322(8):736-745. doi:10.1001/jama.2019.11889 )より

カナダのカルガリーにおける単一施設, DB-RCT.
・骨粗鬆症がない健常, 55-70歳の住人で基礎の25(OH)D 30-125nmol/Lを満たす311例を対象とし
Vit D3 400 IU/d vs 4000 IU/d vs 10000 IU/d群に割り付けBMDをフォロー, 比較した.
 全群でCa <1200mg/dを併用した.

血清Ca異常, 骨に影響する薬剤を2年以内に使用した症例Vit D代謝に影響する疾患(サルコイドなど), 腎障害, 吸収不良, 2年以内の腎結石,日焼けサロンに通っている患者は除外

母集団

アウトカム

・血液検査では, 投与量が多いほど血清Ca濃度も上昇するがPTHC-telopeptideは差は認めない(C-telopeptide: 骨代謝マーカー)

BMDの変化
微妙な差ではあるがVit D投与量が多いほどBMDが低下する結果.

副作用頻度
有意差があるのは高Ca血症と高Ca尿症

---------------------------
・健常人におけるVit DサプリによるBMD改善効果は微妙であり, 量が多いと反対にBMDが低下したり, 高Ca血症や高Ca尿症リスクとなる. 多ければ良いというものではない.
・ちなみに, 国内で買えるサプリは1錠1000IUで1日1錠. それだけならば多量というわけではない.
 海外で販売されているものは1錠で5000IUであり、量が多いからといって、そちらを購入している場合は注意したほうがよさそう.