ブログ内検索

2018年10月27日土曜日

非ARDS症例の呼吸器管理ではLow-tidalにこだわらなくて良い

PReVENT trial 
(Effect of a Low vs Intermediate Tidal Volume Strategy on Ventilator-Free Days in Intensive Care Unit Patients Without ARDS A Randomized Clinical Trial. JAMA)

ICUで挿管管理をされ, 24h以内に抜管が困難と予測される患者群を対象としたRCT
ARDSの定義を満たす患者は除外.
 他の除外基準は<18, 妊婦, 呼吸器管理12h以上経過, 頭蓋内圧亢進/コントロール困難, 肺疾患既往, PE症例
Low VT群とIntermediate VT群に割付け, 呼吸器管理期間, 予後を比較
 Low VT: VCでは6mL/kg予測体重で開始し, 徐々に4mL/kgまで減量
  PCでは上記VTを保つように調節し, 最低5cmH2Oまで減らす.
 Intermediate VT: VCでは10mL/kg予測体重で開始. Pplat>25cmH2Oとなるならば減量する. PCでは上記を保つ様に調節. 最大25cmH2Oとする.

母集団

原疾患は心停止, 術後, 肺炎, 敗血症, 気道確保目的, 心不全など

アウトカム
両群でVentilator free days, ICU管理期間90日死亡リスクは有意差なし.
 ARDS発症や肺炎, 気胸, 無気肺なども有意差を認めない.

--------------------------------
ARDSや肺疾患(COPDや喘息など)以外の挿管症例では,
VTはあまりこだわらず, Pplatが高くなりすぎない様に気をつければ特に問題なし.