ブログ内検索

2013年9月27日金曜日

クラミジア感染症: Chlamydophilia pneumoniae

ChlamydiaはGNRの細胞内寄生菌
元々はChlamydia trachomatisとC. psittaciの2種類のみだったが, 遺伝子解析と伴にC. psittaciが細分化され, 現在は以下に分類される
C. psittaciはさらに遺伝子型で細分化される.
 其々のタイプでHostが異なっている.

Infect Dis Clin N Am 24 (2010) 7–25


C. pneumoniae感染症
市中肺炎の起因菌として多い細菌.
具体的な頻度は検査方法, 母集団により様々. (Mandel, 7th)
C. pneumoniaeによる呼吸器感染の大半は軽症〜無症候
 マイコプラズマに類似した非定型肺炎を呈する. 中には重症, 致死的な肺炎を呈することもあるが, 基礎疾患に関連していることが多い.
抗生剤選択は, Erythromycin, Clarithromycin, Azithromycin, LVFX等. 70-86%で効果あり.
C. pneumoniaeの検査
 ELISAによる抗体価測定がStandardだが, 加齢とともに偽陽性が増加
 加齢以外には, 喫煙者, リウマトイド因子陽性で偽陽性が多い
(Intern Med 2003;42:960-6)(J Clin Microbiol 1992;30:1287-90)


Sn(%)
Sp(%)
LR(+)
LR(-)
IgG >=3.00
57[51-64]
95[93-97]
12[8.3-18]
0.4[0.4-0.5]
IgA >=3.00
25[20-31]
94[92-96]
4.4[3-6.6]
0.8[0.7-0.9]
IgG >=3.00 or IgA >=3.00
65[58-71]
92[90-94]
8.5[6.3-12]
0.4[0.3-0.5]
IgG >=3.00 and IgA >=3.00
17[13-23]
99[98-100]
26[9.3-71]
0.8[0.8-0.9]
IgG >=1.10
87[82-91]
51[46-55]
1.8[1.6-1.9]
0.3[0.2-0.4]
IgA >=1.10
86[81-90]
53[49-57]
1.8[1.7-2.0]
0.3[0.2-0.4]
IgG >=1.10 or IgA >=1.10
90[85-93]
37[33-41]
1.4[1.3-1.5]
0.3[0.2-0.4]
IgG >=1.10 and IgA >=1.10
83[78-88]
67[63-70]
2.5[2.2-2.8]
0.2[0.2-0.3]

感染症誌 1999;73:457-66

CF法ではchlamydial lipopolysaccharideを検査するため菌種間での交差反応があり, 特異的ではない.
 ELISAも特異性は不明確であり, MIF(microimmunosorbent assay)も以前言われていたより特異性は下がるという報告が多い.
 2つの肺炎治療のstudyでは, 培養でC pneumonia陽性が7-13%. また, 血清抗体検査で陽性が7-18%だが, 培養と抗体双方が陽性なのは1-3%のみであった.

C. pneumoniaeによる肺炎とマイコプラズマ肺炎、肺炎球菌性肺炎との画像比較;

クラミジア肺炎 vs マイコプラズマ肺炎
40名のクラミジア肺炎, 42名のマイコプラズマ肺炎例を比較
(J Comput Assist Tomogr 2005;29:626–632)
臨床的特徴には有意差無し.
MpPではより小葉中心性陰影が多く, Chlamydiaでは粒状影, 胸水が多い.


24名のChlamydia肺炎, 41名の肺炎球菌肺炎, 30名のMycoplasma肺炎例のCT所見を比較. Radiology 2006;238:330-8
所見
CP
MP
SP
CP vs MP
CP vs SP
Consolidation
83%
77%
90%
0.546
0.413
GGO
54%
73%
36%
0.143
0.167
結節影; 気管支血管周囲
21%
33%
24%


結節影; 小葉中心性
38%
33%
32%


結節影; その他
17%
3%
0%


気管支血管束肥厚
71%
90%
41%
0.072
0.022
網状, 線状の透過性低下
62%
30%
39%
0.017
0.067
気管支拡張
38%
10%
15%
0.016
0.034
胸水
25%
20%
20%
0.661
0.603
リンパ節腫脹
33%
60%
36%
0.051
0.791
肺気腫
46%
10%
32%
0.003
0.255
両側肺に病変あり
50%
40%
51%
0.462
0.924
病変部位(上中下肺)は3群で有意差無し.
Consolidation, GGOも有意差無し.
CP vs MPの違いは, CPでより網状, 線状の透過性低下が多い点, 気管支拡張頻度が高い点, 肺気腫像が多い点が挙げられる.